【OB会】マスターズ甲子園2025~2026長野県大会
2月1日に長野県高校野球OB・OG連盟の定期総会が開催され、マスターズ甲子園2025~2026長野県大会の組み合わせ抽選会が行われました。
抽選の結果、屋代高校OB・OGは飯山高校、須坂高校との対戦となりました。

予選会は9月~11月を予定しており、日時、球場は後日決定しましたら、お知らせさせて頂きます。
■2025~2026長野県大会について
本年度のマスターズ甲子園長野大会について、連盟より以下の通りの説明がありました。
2025長野県大会は通常通り実施せず、2026長野県大会を2025年秋から2026年春にかけて実施します。
変更理由としては、「集まりが難しく、グランド確保も難しい5月~10月を避ける」「また、親善試合を避けるため、ベンチ入り登録メンバーを18名にする」などとなります。
■マスターズ甲子園2025 本大会について
マスターズ甲子園2025の本大会へは長野県選別チームとして出場が決まっており、大会2日目第2試合で熊本県代表と戦います。
選抜チームの決定については、各チームより34歳以下2名、35歳以上2名の計4名を基準として選抜し、6月頃に4地区に分けた選抜チームを作り、4チームによるトーナメント戦を開催、優勝・準優勝チームを長野県選抜チームとして決定します。
当チームからの選抜については事務局にて検討させて頂き、後日ご案内させて頂きます。