OB会長挨拶

ご挨拶

OB会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は、OB会運営にあたり多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
先般開催されましたOB会臨時役員会におきまして、柳原前会長の後任としてOB会長を拝命いたしました17回生の村山和久でございます。諸先輩方、後輩諸氏のご推挙もあり、会長の任を果たすことになりましたが、OB会の更なる発展と現役生の強化に向けて一層努力する所存でございますので、前任の柳原会長同様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
現在の屋代高校野球班は、西村拓矢部長、遠山竜太監督、西村哲応顧問、宮坂昌利コーチのもと甲子園を目指して懸命に練習をしております。
また、2021年の夏頃より春原正道(11回生)先輩のお力添えにより、石山健一氏、前野和博氏に計7回(延べ16日間)に渡り来校され、熱心な指導をしていただきました。

選手たちも徐々に力をつけておりますが、まだまだ発展途上であります。
今後、現役部員たちが一層文武両道に励むためにも、OB会の物心両面の援助が必要不可欠であります。OB会員の皆様におかれましては、現役強化のためにも、OB会費の納入につきまして改めてお願いする次第でございます。
終わりに、OB会員皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げまして、私の就任の挨拶とさせていただきます。

最後に、OB会会員のさらなるご健勝とご多幸を記念し、挨拶と致します。

屋代高校野球部OB会
会長 村山和久(17回卒)

OB会役員名簿

本年度もご支援、ご協力よろしくお願いします。ご意見・情報などございましたら、OB会お問い合わせフォームよりご連絡ください。

顧問青木重治(5回卒)・奈良泰二(6回卒)・宮尾保雄(7回卒)
田野口紘二(12回卒)・市川泉(14回卒)・柳原隆(18回卒)
会長村山和久(17回卒)
副会長佐竹盛淳(29回卒)・島田栄一(33回卒) ※会計担当
理事長和田英幸(29回卒)
事務局長牧野 高敏(43回卒)
事務局田中幸夫(42回卒)・島田勝也(43回卒)・吉岡裕二(46回卒)
佐藤善則(47回卒)・長谷川良人(50回卒)・安藤竜太(52回卒)
林由洋(53回卒)・宮原健太(56回卒)・田島逸人(58回卒)
佐藤侑汰(66回卒)
会計監査寺澤欣哉(16回卒)・北村純夫(33回卒)

活動内容

現役生へのサポート

ご協力頂いております年会費から現役生へのサポートを行っています。
練習施設、用具、お米や飲料などの差し入れを行っております。

OB会誌の発行

年1回、OB会誌を発行しています。併せて会員名簿、年会費振込用紙を郵送でお送りしております。
届いていない方は現住所が不明となっている可能性があります。事務局までご連絡ください。

マスターズ甲子園

マスターズ甲子園

長野県高校野球OB・OG連盟に加盟し、2019年よりマスターズ甲子園長野大会へ参加しています。年代を超えて、屋代OB会も「甲子園」を目指しましょう。
 >詳細ページを見る

年会費納入のお願い

OB会の年会費の納入をお願いしております。 年会費はOB会の事業費や現役生補助などの活動費として利用させて頂いております。

年会費

10,000円 (40歳以上)
5,000円 (39歳以下)

 振込先 ゆうちょ銀行 
(年会費の振込用紙をご希望の際には事務局までOB会お問い合わせフォームよりご連絡ください。)

年会費の振込用紙、OB会の決算書・予算書は年1回発行するOB会誌と一緒に郵送にてお送りしております。届いていない場合は方は現住所が不明となっている可能性があります。事務局までOB会お問い合わせフォームよりご連絡ください。

OB会の情報はFacebook・Twitter でも発信しております。